- ホーム
- 過去の記事一覧
知らないことは損をする

覚悟を決める
私にとっては非常に珍しいことであるが、自腹を切って(とはいえたった5000円だけど)先般、たちばなはじめ氏のセミナーに…

ツギノジダイ、掲載いただきました!
かなり前の話になるんだけど、掲題のツギノジダイの私の記事「資金繰りが苦しい 今できることと財務…

1/15日「ChatGPT」Webセミナーの告知です。
こちらで申し込みができますが、1月15日(月)13:00~14:00ChatGPTでスムーズに!小規模…

究極の資金繰り管理
このGWは相変わらず、ありがたいことに仕事で、昨日今日(は8日㈰)も含めた2日間は関西方面におりまして、またこれが豪雨…

帳簿と現金を「毎日」「合わせなければならない」のはなぜなのか?
皆さんこんばんは。最近真面目なネタが多いのは、いろんな人から「あれ教えてチョーダイ!」みたいな話が舞い込んできまして、…

売上による預金への入金と 借入による預金への入金とは 何が違うのか?
中小企業診断士に合格してしばらく、お世話になった受験サークルにこういう「財務」の勉強?の話題をつらつらと書いていたこと…

専門家という病③~専門家に対する評価基準の確立
皆さんおはようございます。ようやく1年遅れで東京オリンピックが開催されて、1940年中止、2020年延期とこん…

専門家という病②~良き専門家の見分け方
どうもです。一方、「わしおさん、最近ピリピリしてますね」と言われることも多いんですが、これにはレッキとした…

ブログとメルマガ②~メルマガを外注に書かせる件&嘘と間違ったことを堂々と述べる件
こんちは。最近、『専門家』って何だろな?と思うことが多くて、色々考えていたりもするんですが、これを読んでいてい…

事業再構築補助金
こんにちは。ちょっと世間様に迎合したネタを一席。(このキーワードで検索していただける世間様がおられることもちょっとだけ…