ツギノジダイ、掲載いただきました!

かなり前の話になるんだけど、掲題の

ツギノジダイ

私の記事「資金繰りが苦しい 今できることと財務を健全化する方法【事例付き】」

ですが、これ書いたらブログ記事を書きたいな、と思っておりましたところ、いろいろありまして、2か月後の年明けの今になりました。第2弾も納品させていただいたので、ちょっと思うところ、というか編集後記というか裏話を。

編集者の方から私のブログを見て連絡をいただいたのが、去年の8月の終わり。このHPからアクセスいただきまして、お題は「資金繰りが苦しい」・・・うーん、となってしまいました。

というのも、実は、私「資金繰り会議」という屋号を名乗っておりますが、いささかアイキャッチ画像のような切羽詰まった方しか来られないわけでして・・・どうも甘ちゃんな私はそういう方にも厳しく接してしまうわけでして、ままそういうのに耐えてついてきてくれる方、ってのが生き残ったりしている。某先輩中小企業診断士さんみたいに、お金持ちの社長さんに依頼されて・・・という感じはあまりないなあ。

まあ、そんな感じで資金繰りが苦しい人に向けて記事を書いてほしい、とこれまたそんな方を救いたい、という原始的な私の思いもあります。

よろしければ、読んであげてくださいな。

PS

第2弾も執筆が終わり、そのうちまた告知すると思いますので、宜しくお願い致します!!!

関連記事

  1. 素人が助言をすることについて
  2. サザンを聞いた。
  3. 「度を越す」ことについての雑感
  4. 実業家としての、文人としての熊澤一衛
  5. 帳簿と現金を「毎日」「合わせなければならない」のはなぜなのか?
  6. 「お客様は神様です」について考える①
  7. ブログとメルマガ②~メルマガを外注に書かせる件&嘘と間…
  8. 事業再構築補助金

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP