新幹線考

金沢に定期のクライアントが居るので、月1回くらいの頻度で訪問しているのであるが、今年の3月から北陸新幹線が敦賀まで延びたことにより、結構使いづらい。てか正直私にとっては改悪でしかない。

どこが改悪かというと

●今までは、しらさぎ号で名古屋ー金沢の直通もあり、急ぐ場合は米原迄新幹線で行くことも可能であり、乗り換えは最小0回、最大1回で行けた(最速乗り換え時間含め2時間と記憶している)

⇒これが敦賀での乗り換えが必須となり、乗り換えは最小1回、最大2回と改悪となった。

●3月迄は新幹線と在来線特急の「乗り継ぎ割引」というのがあり、しらさぎ号は乗り継ぎに限り半額だったが、これが廃止になり満額在来線特急料金が徴収されることとなった。

●さらにしらさぎ号が「全車指定席」となり、もっとましな買い方あるのかもしれんけど、トータル9,850円くらいになる。

●さらにさらに!!最近みどりの窓口が無人化され、新幹線の切符も買えるようになったのだが、どーーーしても、名古屋ー米原、米原ー敦賀、敦賀ー金沢の特急券が通しで買えず、変な買い方をすると、敦賀ー金沢のJRきっぷを売ってくれないことが判明!(はぴらいん福井+IR石川鉄道の切符と選択購入が関係しているのか?)

証拠が出てきたので、ここに載せておく。

去年の7月の特急券

金沢-米原が乗継割引で1,100円。冷静に考えればこれは安すぎるけど。

結果、従来は名古屋から金沢へ行くのに、乗車券4,510+特急券最安2,420(allしらさぎ)=6,930円だったのが、トータル9,850円くらいになり、+3,000円の値上げ!かつ乗り換え回数増加、時間も30分くらいしか短縮されてないの。2時間半弱くらいかな?

かたや、バスは4時間弱で4,000円!3時間くらいの余分の時間ですでに往復できちゃう!

この高速バスも数度試してみたんだけど、結構乗り心地は快適で、足元も広い。コンセントもついているのはよかったなあと思う。まあ渋滞があったらもうとんでもないことになるけどさ。

てなわけで、

新幹線が通らない県のやつがなにを寝言言うとるんじゃ!とそしりを受けるかもしれませんが、名古屋にも大阪にもどちらかに1時間以内で到達できる県なので、実際不便は感じてないです、正直。愛知県でも岡崎に住んでいたら、同じことではないか、むしろ豊橋迄出て1時間に1本程度しかでていないひかりに乗るのもなんだか厄介だろうしなあ、と思うわけであります。

てなわけで、これをつるぎ46号の自由席の車内で書いております。車両も新し目で快適です!

PS

この新幹線「つるぎ」号、四国の特急「剣山」と間違えないんだろうか、といらぬことながら心配になった・・・が今ググってみたところ、

つるぎ:富山県の立山連峰にある剱岳(つるぎだけ)が由来

剣山:四国の名峰「剣山(つるぎさん)」が由来

だそうな。岳と山の違いなのね・・・。

関連記事

  1. (続き)大みそかに考えてみます。
  2. 石の上にも三年を過ぎました。
  3. Z世代女子からの・・・
  4. 中小企業診断士シンポジウムin三重~今度は素直に名古屋から伊勢に…
  5. やらねばらならないことを後回しにすること~私の懺悔も含めて。
  6. 熱狂は伝播する。
  7. 大みそかイブに考えてみます~2022年版
  8. 金沢の町にて

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP