ブログとメルマガ~マーケットインとプロダクトアウトに絡めて~その①

こんにちは。

またまた間があいてしまった、私です。

今日は、タイトルどおり「ブログとメルマガ」について、私の勝手な考えを述べてみたいなと思ってます。

私はどっかで書いたような気もするのですが、絶対的に「ブログ」派でございまして。

簡単に言えば「嫌なら読むな!」的なことを考えてます。最初から喧嘩売るようなことを言うてすみませんが、実際私もアメブロから始まってこうして実名で書くあいだ、足掛け10年以上も書いてきておりまして、やはりこの形態がいちばん自分にはいいのかな、と。

(今、気が向いて、6年前のブログは果たしてどないだったか?と見に行ったんですが、まあ、自分の考え方変わってなくてよかったです。よろしければリンク踏んでやってください)

というのも、読まれているのかどうかわかんない中、気が向けばコメントをくださったりするのもうれしいことです(というても、ここにくるコメントはスパムばかり・・・( ノД`)シクシク…)

当然、リアルに会った人から「読んでますよ!」と言われるのは実名で書いているメリットでしょうね、それは嬉しいことです。

コメント3000件とか炎上したこともございましたし、SNSとかでの「いいね!」というなんだか挨拶みたいなものだけで読んでもらったかどうかわかんなかったりするやつとかもいまいちわかんねーし、

そもそも、このくどいおっさんが、TwitterだのFacebookの限られた字数制限で何を言いつくすことができるや?というそういう負けん気もございます。

ということで。

書き出してしまえば、なんてことはないんですが、書き出すまでのスイッチがなかなか辛かったりもしますのでこうして不定期というか、そんな感じになっているのは、申し訳ないと思いながら、

私の発言の場

として、許容いただいている世界中の人に感謝です・・。

さて。こうしてコンサル業というくくりで活動されている方がよくやられるのが「メルマガ」

これって、今一つ違和感があるんだよね、という話が今日の話題。

ええと、もう言葉選ばず言っちゃうと、メルマガってのは

俺の話を聞け!

https://youtu.be/vRE3f-qQkQA

的なのを感じちゃうんです・・・

いやあ、これ剣さんのボーカル、亀田誠治さんのコラボ、でイントロがギターとベースのユニゾり、フルートもいい味出してるし・・・・という話ではなくて、(亀田さんのベースソロもかっこいい!!)

今日は、YouTube鑑賞・楽曲解説の話ではなくて・・・。

メルマガって、俺の話を聞け!っていう感じがするよね、という話。

私、10件くらいメルマガ購読してる?感じなんですが、そのうちこの方のメルマガは秀逸!ですが、それ以外は・・・なんですよね。

そもそも、「このメルマガ●●回目です」とか、どっかで読んだような記事とか、はたまたなんだか自慢だけ(失礼!)に思えるような作文とか、中には支離滅裂な文章を書かれている方もおられて(いや、このブログも支離滅裂ですが)、ほとんどのメルマガがゴミ箱に直行している、まことに申し訳ない感じなんですが・・・

逆に目に余ることを書かれている方もおられて、これも逆の意味ですごく勉強なりまして・・・これも詳しくは書けませんが、「おい!お前はどうなんやねん!」みたいなツッコミを入れたくなるようなものもあります。

それより私が言いたいこと。

そもそもメルマガって、これプロダクトアウトじゃないのかな?とか思っちゃう。これいいだろ、だから読めよ!みたいな・・・まあそのために「登録」とかさせているんだろうけど、その人のこと相当好きじゃないと読むのが辛くなるのかな、とか思ってます。

ただ、このブログの方は「マーケットイン」でマーケットに受け入れられなければ、過疎化が進むだけの仕儀になっちゃうだけですよね。

そういうの、私も大好きで、まあこのブログおもろくなかったら、捨て置きください、と言うしかないよねーなんて。

それより、なにより、

ブログ・メルマガを外注に出してる士業の人がいるんだ!!!

てことを、こないだ知りまして・・・。

ああ、もう眠くなってきましたので、これを第1回として、2回目につなげるようにします。

おやすみなさい!

関連記事

  1. 究極の資金繰り管理
  2. (続き)大みそかに考えてみます。
  3. 新幹線考
  4. ジャズの夜
  5. 魔改造の夜を見ての感想
  6. いまだにモラトリアムな私
  7. ツギノジダイ、掲載いただきました!
  8. ブログとメルマガ②~メルマガを外注に書かせる件&嘘と間…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP