「お客様は神様です」について考える②

どもです。結局前回はサワリさえ入れずに、サザンの動画を見て、あわわ、書けないよぉーーーということで、終わってしまった怠惰な私です。多少は仕…

「お客様は神様です」について考える①

皆さんこんちは、世間様では3連休の最終日ですが、こうしてブログをつらつらと書く以外は、朝からたんまーり溜まった仕事をやっておりました。うむ…

伊和新聞の編集後記的なもの

やっぱり、ブログ更新期間に間が空いてしまう情弱な私でございます。こんなんではだれも読んでもらえない日がきっとくるに決まってます・・・大分読…

伊和新聞のコラム編集後記

皆さんこんにちは不定期で連載させていただいている、名張市の伊和新聞社さんのコラムですが、ようやく第5弾?が掲載されましたので、令和…

祝!動画サイト開設

1年以上前から言われていた、「鷲尾さん、動画とか作ってみてはいかがですか?」という声に応えまして、というより、とある事情があり、公開せねば…

石の上にも三年を過ぎました。

皆さんこんにちは。タイトル通り、私が開業した我が「資金繰り会議」も、とうとう開業来「石の上にも三年」を過ぎて、6月1日から4年目突…

サザンを聞いた。

皆さんこんばんは。やっぱり間が開いてしまいまして。ありがたいことにいろいろな方からご紹介で、いろんなご新規さんとお話をして、また夜…

私の仕事とは?

もっとジャストタイムに報告しようと思っていたのですが、このお仕事を始めて=独立して、無事3年を終えることができました。本当にご縁に…

「度を越す」ことについての雑感

最近、自分の文章が冴えてないなあ・・・と思う今日この頃。別に文筆を商売にしているわけではないので、精進をしてもっと文章をうまくする・・・と…

事業承継の手引きノート・未来の名張へつなぐ一歩 の編集後記的なもの。

皆さんこんばんは。先週FBでもこのブログでも、『事業承継の手引きノート・未来の名張へつなぐ一歩 』について上げたとき、かなり痛飲しておりま…

さらに記事を表示する
PAGE TOP